来週のお野菜の情報や、生産者さんのニュースです!
木の子の里 錦生事業協議会
寒いせいか、きくらげの生育がゆっくりです。
ご注文をいただいたのにお届けできないことが何回かありました。
お客様に欠品のご連絡をした際に乾燥きくらげで代替すると聞き、
乾燥きくらげなら、木の子の里も作っている!と思い、
木の子の里の加工品も取り扱いさせていただくことにしました。
下の写真は、しいたけ(20g)、きくらげ(15g)です。
しいたけは、スライス(左端)と丸(右端)があります。
乾燥きくらげは特用100g入りもあります。
ドレッシングもあります。この機会に合わせてご案内します。
(※ 下の写真は木の子の里に提供していただきました)
左から、乾燥椎茸スライス、乾燥きくらげ、乾燥椎茸マル ドレッシング3種、しめじ、しいたけ、きくらげ
マックスファーム
全ての圃場でJAS認証を取得されたそうです。
有機準拠でご案内していた里芋の栽培区分を変更するとともに
価格を見直しました(値下げしました)。
里芋、じゃがいも(デジマとアンデスレッド)は3月まで。
自然薯は6月まである予定です。引き続きよろしくお願いします!!

愛農高校
キウイいかがですか。
今年は受粉がうまくいかず、結果的に摘果しすぎてあまり
とれなかったそうです。少ない中、小さめのものを選んでもらいました。
1個、60-80g程度。1kgに13-16個くらいのものを在庫しています。
全寮制の農業高校生たちがこんな環境で作ったキウイですよ~。
このプロボノの映像は素敵です。

谷農園
こそっと、カリフラワーがあります。
小さめ10cmくらいです。個別に前からご要望いただいていた方にのみ
案内しています。興味ある方、いらっしゃれば、お問合せ下さい。