来週のお野菜の情報や、生産者さんのニュースです!
東山ベジフル
鹿児島と大阪に圃場を持つ、東山ベジフルさん。
去年6月、7月の大雨で、鹿児島圃場の収穫予定だった人参が
全滅という大きな被害を受けられました。
存続の危機となり、背水の陣で取り組んでおられます。
昨年末に、久しぶりに「出荷できるよ」の案内をいただき、
我がことのようにうれしかったです。
出荷できなかった間に、生産を支える基盤がすごく
強くなった印象。かっこいいロゴとともに、
ウェブサイトが立ち上がっていました。
https://higashiyamavegefrutest.shopinfo.jp/
Facebookページはコチラ
https://www.facebook.com/higashiyama.vegefru/
GAP取得に向けて動いておられたり、ふるさと納税の返礼品に
採択されたりと、ぐいぐい前進しています。


★価格の見直しがあり、お買い求めやすくなりました。
★これまでバラ出荷のみでしたが、人参とビーツは、パックでの出荷も始まります。
★限定80kg、かぶがSALEです。

ビーツのみ、へんこで在庫していますので、1kg単位でご注文
いただけます。その他は、箱単位で現地から直送となります。
主要品目:人参、ビーツ、色大根
マックスファーム
マックスファームさんも久々の登場です。
http://maxfarm.co.jp/
母体は「食の安全を守り人々の生活を守る」ことで社会に
貢献する、食品・医療分野の衛生資材メーカー、
株式会社ホワイトマックス。
2011年の東日本大震災をきっかけとして、農業分野での
事業化を決め、マックスファームが滋賀県甲賀市信楽に
立ち上がりました。
信楽の生産者さんたちが集まって勉強会を開催する際には
場所を提供したり、日程調整したりと、地域に根を張って
活動を展開されています。
主要栽培品目は、自然薯と安納芋。
その他、じゃがいも、里芋、ニンニクを栽培されています。
★来週から、「自然薯」「里芋(福丸)」
「じゃがいも(デジマ)」「じゃがいも(アンデスレッド)」
がスタートします。
谷農園
カラフル人参がスタートです。
3月まである予定。土付きです。
伊賀有機農産供給センター
アレッタが始まります!
岡田さん
サニーレタスがあります。
1つが小さいそうなので(100g以下)、1パック2個で
作ってもらいます。
かきうち農園
レモンが、2月中下旬ころまで出荷できます。
B品のみとなります。